食事を変えたダイエット、意外な落とし穴

避けるべき!

食事を変えたダイエットの

意外な落とし穴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まず結論からいうと

食事を変えてダイエットする

これは代謝を下げ

肌を老化を促進するので

避けるべきことです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まず痩せるための食事には

いくつかの種類がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カロリーを減らす

糖質を減らす

サプリメントを取る

食事回数を減らす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若い時は

食事を変えただけで

脂肪が落ちる

体重や体型も変わる

いいことしかない

 

 

 

 

 

 

 


だけど

20代で痩せた方法を

30代

40代

50代

と年齢が進んでも

同じダイエットをすると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年齢とともに

体調が悪くなったり

肌が乾燥したり

よくないことが目立ち始める

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目の印象が悪くなるため

1番避けた方がいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何歳になっても見た目を維持しつつ

痩せやすいカラダを作る方法

これは食べ物を気にしないこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデルさんや綺麗な人の食事方法を見ても

食べても体型を維持している人もいる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは食事をコントロールするよりも

体型や体重を減らして維持できる

感覚がわかること

それにはまず

皮膚を柔らかくすることが必要です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目の綺麗さを維持するためにも

何歳になっても体型を維持するためにも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事の前に

皮膚の柔らかさを見直してみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痩せやすいカラダを作る

体幹レーニン

step1 椅子に座る

step2 手を鎖骨に当てて腕を回す

step3 両足を床から浮かせて腕を回す

鎖骨が動いているかを確認してやる

腕回しは小さくてもOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みを解決したい方、体験してみたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#ダイエット

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#代謝

#食事

30代からのダイエット、 代謝の落ち始めにやるべきこと

体幹の重要性!

30代からのダイエット

代謝の落ち始めにやるべきこと

 

 

 

 

 

 

まずダイエットを始めるタイミングが

20代からと

30代からでは

やり方が違います

 

 

 

 

 

 

 


20代は何をしても落ちます

食事を変えようが

運動を増やそうが

代謝が高い分

体重や体脂肪は落ちやすい

 

 

 

 

 

 

 


一方で

30代は何しても落ちにくくなります

そのため

食事を変えて落ちる人

運動をして落ちる人

サプリメントで落ちる人

人により様々あります

 

 

 

 

 

 

 


代謝が落ち始めた時に

まずやらないといけないのは

体幹を柔らかくすることです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開脚や柔軟のイメージがあると思います

この柔らかさとは異なり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


体幹自体を柔らかくすること

お腹や背中、お尻や胸など

体幹に関わる場所を柔らかくすること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そのために必要なことは

腹筋の力を抜くことです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


腹筋の力が入ると

体幹を固めることになり

太りやすく痩せにくい

代謝が下がるカラダになる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年齢に伴って

代謝が下がるときこそ

体幹は柔らかくするのがいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痩せにくくなった

ダイエットがうまくいかない

見た目が思ってたのと違う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな方は体幹の柔らかさを

見直してみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代謝を上げる

体幹レーニン

step1 椅子に座る

step2 胸の前に手で三角を作る

step3 ②を維持して左右に捻る

手の甲を自分に向けて三角つくる

左右5センチほど捻ると◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みを解決したい方、体験してみたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#ダイエット

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#代謝

#体質

花粉症対策、今すぐできること

酷い人は試してみて!

花粉症対策

今すぐできること

 

 

 

 

 

 

春先にいつも

くしゃみや鼻水など

花粉症に悩まされている人は多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず花粉症は

鼻の粘膜に細菌や大気中のゴミ

花粉などが付着し

ムズムズしている症状です

 

 

 

 

 

 

 


春先は寒くて

皮膚や顔まわりの血管が細くなり

血流を流さなくなっている

 

 

 

 

 

 

 


そのため

血流に伴って全身に送られる

体温や免疫も働きづらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症は

アレルギーの一種とも言われているため

免疫が働きすぎたり

働かなさすぎたりすると起こります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬や食事

運動などを行っても改善しない

そんな時はまず

血流を見直してみるといいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その時に大事になるのが

皮膚の柔らかさです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血流は柔らかい場所に流れる性質があるため

皮膚や筋肉

内臓や関節など

柔らかいほど血流がいいことになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症で硬くなる場所は

胸郭周りになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


胸郭を柔らかくするためにも

レーニングを試してみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血流を改善する

体幹レーニン

step1 お腹に近い肋骨に触れる

step2 肋骨の裏側に触れる

step3 ②のまま呼吸する

肋骨の裏側には指先で軽く触れると◎

お腹が硬い人はさするだけでもOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みを解決したい方、体験してみたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#コンディショニング

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#病気

#健康

健康になりたい人こそ身につけるべき動き

毎日の意識!

健康になりたい人こそ

身につけるべき動き

 

 

 

 


レーニングと聞くと

身体を大きくしたり

体型を作ったり

体力をつけたり

イメージがあると思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど

それは悩みを解決するトレーニングであって

健康に近づいていくトレーニングではない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずトレーニングは

筋肉を増やしたり

骨を強くしたり

組織を強くします

 

 

 

 

 

 

それによって

数値的な変化

見た目の変化が起こります

 

 

 

 

 

 

 


もちろんこれも

健康といってしまえば

ある意味では健康かもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝たきりにならないために

将来筋力が低下しないために

自分のことは自分でできるようにしておく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわば賭け事のように

考えている人も多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康は

病気の反対側にあるものです

風邪を引いた時に

重だるさ、動きづらさ、息切れ

など感じたこともあるかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その反対側には

軽さ、動きやすさ、息切れしない

がある

 

 

 

 

 

 

健康を目指す上で

まず見直して欲しいのが

生活の中で身体を捻っていないかどうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

捻る動きは

筋肉をたくさん使う動作ゆえ

関節に負担を増やしてしまい

 

 

 

 

 

 

 


姿勢の崩れ

筋肉の硬さ

疲労の蓄積が起こる

 

 

 

 

 

 

 


そのため

重だるさや

動きづらさ

息切れを招く動作になりやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康になりたい人こそ

日々の動きを見直してみてほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康を身につける

体幹レーニン

step1 壁の前に立ちます

step2 片手を壁と平行に回します

step3 壁に近づいて②を行う

腕を伸ばして行うのがポイント

両肩と壁が平行になるようにやってみて

 

 

 

 

 

 

悩みを解決したい方、体験してみたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#コンディショニング

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#病気

#健康

不健康な人がやりがちな姿勢の作り方

調子の良し悪し!

不健康な人がやりがちな

姿勢の作り方

 

 

 

 

 

 

体調が良くなかったり

痛みを抱えていたり

不調を抱えている人に共通しているのが

姿勢の作り方に違いがある

 

 

 

 

 

 

 


姿勢によって毎日の状態が決まっている

といってもいい

 

 

 

 

 

 

よく姿勢をよくしようと

肩甲骨を意識するほど

 

 

 

 

 

 

 


痛みが慢性化したり

体調に波がでる

 

 

 

 

 

 

 


肩甲骨が意識されると

バランスをとるために

頭が前に出るようになる

 

 

 

 

 

 

 


いわゆる

ストレートネックになる

 

 

 

 

 

 

 


頭が前に出ると

首や肩、肩甲骨周りが

緊張がおこる

 

 

 

 

 

 

 


それによって

体温、血流、自律神経など

が影響を受けて

回復に向かわなくなっていく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのため

肩甲骨は開くことがいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩甲骨を開いて

いい姿勢を作ること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛みや不調を抱えている人は

肩甲骨を見直してみて

 

 

 

 

 

 

 


いい姿勢を作る

肩甲骨トレーニン

step1 壁の前に立つ

step2 肘と手を壁につける

step3 肩甲骨を上げ下げする

壁と姿勢が平行になるように立つ

手の指先まで壁につけるのがポイント

 

 

 

 

 

 

 


悩みを解決したい方、体験してみたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#コンディショニング

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#姿勢

#健康

調子がいい人、悪い人

見た目に出る!

調子がいい人と

悪い人の違い

 

 

 

 

 

 

 


年とともに体調がすぐれない

風邪を引きやすくなった

目覚めが悪い

 

 

 

 

 

 

 


毎日の体調が良くならない

これはストレスのせい

 

 

 

 

 

 

 


ですがストレスと言っても

人間関係や環境、食事など

皆さんのイメージしている

ストレスではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレスには

外部からかかるストレス

内部から起こるストレス

に分けられます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


特に体調が悪い人ほど

内部から起こるストレスが原因

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


内部から起こるストレスには

感情の揺さぶり

思考のしすぎ

身体を無理やり使う

 

 

 

 

 

 

などが代表で挙げられます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも実際

ストレスは目には見えず

身体が異常になって初めてわかる

 

 

 

 

 

 

 


だからいくら気をつけても

なる時にはなる

とみんな思ってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど

内部ストレスを受けている時に

唯一見た目で変化が起こる場所がある

それが肋骨です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ストレスを受け続けると

肋骨の位置が変化します

特に左右が寄る

 

 

 

 

 

 

 


これにより

呼吸が乱れたり

姿勢が悪くなったり

寝つきが悪くなったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


不調が続く方

年々体調が悪くなる方は

チェックしてみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


不調からの脱却

肋骨トレーニン

step1 仰向けになりる

step2 膝を曲げて呼吸

step3 肋骨の動きを確認

肋骨を左右に動かさず呼吸

毎日コツコツやってみて

 

 

 

 

 

 

 


悩みを解決したい方、健康になりたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#ダイエット

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#姿勢

#体型

脱・おばさん感 、体型の作り方

若く見られるコツ!

脱・おばさん感

体型の作り方

 

 

 

 

 

 

まず老けて見られる

1番の要因は

姿勢が悪いことです

 

 

 

 

 

 

どれだけスタイルがよくても

姿勢が悪いと

胸が垂れ

脚が曲がり

不健康そうに見える

 

 

 

 

 

 

これが実年齢よりも

老けて見られる

なんなら

おばさんのように見える要因

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのため

姿勢を作ることは

若く見られるために

1番最初にしなくてはいけません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくトレーニングで見られるのは

腹筋や背筋のような

体幹部分を鍛えて姿勢を良くする

 

 

 

 

 

 

 


このやり方は

アスリートのような

高いパフォーマンスを必要とする

選手には有効ですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若く見られる体型を作るためには

必要ありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなら

体型が崩れてしまう可能性の方が高い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若々しい見た目を作るためには

まず腹筋と背筋はしないことです

 

 

 

 

 

 

 


その代わりに必要なのが

エストの位置を作ること

 

 

 

 

 

 

 


エストの位置が高くなると

姿勢が崩れやすく

脚もXやOのように曲がります

 

 

 

 

 

 

 


そのため

エストはおへその少し下で作ることが

姿勢を良くしつつ

若々しい見た目を作ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年齢とともに

見た目が気になり出した方は

ぜひ軽いトレーニングから試してみて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


体型を作る

姿勢トレーニン

step1 壁の前に立つ

step2 つま先立ちになる

step3 ②のまま膝の曲げ伸ばし

踵を高く上げるのがコツ

壁と姿勢が平行になると◎

 

 

 

 

 

 

 


悩みを解決したい方、健康になりたい方は

DMまたはHPへお問い合わせください

https://yugami-lab.com

 

 

 

 

 

 

#ダイエット

#体幹

#トレーニン

#大阪

#梅田

#姿勢

#体型